東急東横線 / 大井町線 自由が丘駅 徒歩2分
自由が丘 矯正歯科クリニック
院長 成田信一
はじめまして、自由が丘矯正歯科の成田です。ある青年との出会いをきっかけに治療期間の短縮と矯正治療による痛みの軽減について臨床研究を続けています。これまでの学会などでの発表はこちらをご参照ください。
矯正治療には最適な時期があります。アメリカでは多くの患者さんが中学生で矯正治療を受けています。個人差もありますが、自由が丘矯正歯科では高校卒業くらいまでに治療を終えることをお勧めしています。
期間の短縮については様々なカイゼンを行なっています。その中で治療ゴールを明確化し患者さんと共有することを重視しています。
具体的には3DCTデータから作業モデルを作成し、個々の歯の移動量を予測することで実現可能性を評価しています。痛みの軽減に関しては使用するブラケットを変更したり、加える矯正力を低減したりすることで、治療中の痛みのコントロールをしています。
治療結果は症例紹介のページでご確認ください。
自由が丘 矯正歯科クリニック 院長 成田信一
成人では歯列矯正ができないことはありません。当院でも矯正を始められる患者さんは数多くいらっしゃいます。
金属アレルギーの人でもアレルギー反応を示す金属を含んでいない装置を選ぶことで矯正治療は可能です。
スクリューと聞くと痛そう、大変そうなイメージがありますが、実際の処置は局所麻酔を含めて20分で終了してしまいます。
パッシブセルフ
ライゲーションブラケット装置(JETsystem・当院開発)セミナー
パッシブセルフライゲーションブラケット装置(JETsystem・当院開発)の見学をご希望の先生は、是非ベーシックセミナーにご参加下さい。基礎から学んでいただけます。
歯の無くなる原因の大きな2つはむし歯と歯周病です。十分な備え=予防をしていれば、良い歯医者探しに奔走する必要はありません。
「歯をクリーニングするってどういう事?」プロが機械を使って歯についている見えない細菌を落としていきます。
2020/04/07
新型コロナウィルス感染拡大防止のための休診
2015/06/19
自由が丘矯正歯科クリニック ホームページをリニューアル公開いたしました
2014/02/14
2013/12/24
2013/12/05
2013/11/06
2013/11/06
2013/10/06